11月2日【前夜祭メインステージ】

 

15:00-15:35 Wind Ensemble響輝
15:50-16:20 DAM Tango(タンゴ/ピアノ・バンドネオン)
16:35-17:05 和ROKU(音楽と書道のセッション)
17:15-17:30 momo+M(ベリーダンス)
17:40-18:10 ジャーピン(二胡)
18:25-18:55 天水春伽(演歌)
19:10-19:25 momo+M(ベリーダンス)
19:40-20:10 桃山音楽隊MOMONGA (アイリッシュ音楽/フィドル・フルート・ギター他)
20:25-20:55 緋那子(J-POPピアノ弾き語り)

11月3日【本祭メインステージ】

 

10:00- 京都橘大学和太鼓部  オープニング
10:05- 開会あいさつ
10:10- 京都橘高校吹奏楽部 マーチングパフォーマンス
10:30- 京都橘大学和太鼓部
10:40- 乙訓戦国つつじ(甲冑劇)
11:10- 寸劇大絵巻劇団(時代寸劇)
12:00- FUSHIMITTO (キッズダンス)
12:20- 桃山音楽隊MOMONGA(アイリッシュ音楽)
12:55- << 抽選会 >>  
13:10- もも丸マーチSHOW
13:20- 大和乃侍 羽々斬ハバキリ(殺陣)
14:05- 雅Big(キッズダンス)
14:25- <<調整枠>>
14:50- 南京玉すだれ
15:15- << 抽選会 >>
15:30- 伏水吹奏楽団

※出演スケジュールはやむを得ず予告なく変更となる場合がありますのでご注意ください。

 

 11月3日【サブステージ】(藤吉郎ひろば) 

 

12:00-12:20 ゆるキャラ&ヨガタイム
12:40-12:50 小巻蓮(ダンス)
13:00-13:30 寸劇大絵巻劇団 2公演(藤棚ステージにて)
13:30-14:00 ブラックsax
14:00-14:30 歴史講演『徳川家康の伏見城と城下町』 小林大祐氏(京都文教大学講師)
14:40-15:00 ジイン&ジンジャーエール
15:00-15:30 寸劇大絵巻劇団 2公演(藤棚ステージにて)

 

 

パフォーマー PROFILE

 

Wind Ensemble響輝  HP

2009年創設。「お客様に楽しい音楽をお届けするためには、まず奏者が心から本気で音楽、演奏を楽しむ事」をモットーに、団員みな楽しく活動しています。主活動拠点は呉竹文化センター。

桃山音楽隊MOMONGA  HP

2013年春に結成された京都伏見発の4人組バンド。
それぞれ音楽的背景が異なるメンバーの嗜好をアイルランド音楽と融和させた「ミックスド・アイリッシュ」を売りに、世界遺産醍醐寺での奉納演奏、円山公園音楽堂での京都ウィスキーパーティー等、結成以来200回以上のステージをこなしている。実はギター担当がお城まつりの事務局長、フルート担当がお城楽市のマネジャー。

 

momo+M   

ベリーダンスチーム

天水春伽   

NHKのど自慢に出演しチャンピオンになったことがきっかけで歌手デビューを果たす。現在は、TV組をはじめ、ラジオのパーソナリティー、ライブハウスやイベントなど多方面で活躍中。 一時、癌になったことより、癌患者に対しての歌の支援活動も行なっている。

和ROKU 

Live書道ユニット。 「和」は集めてひとつのものをつくる。「禄」にはしあわせ。という意味があります。 国籍も文化も違う二人がお互いの才能を活かし合い、パフォーマンスを創り出すことを通して、沢山の人をしあわせにしていく。 NY出身のGordonの創り出す音楽と中山聖士のインスピレーションの〝書〟をお楽しみ下さい。

緋那子   
シンガーソングライター。 多方面への楽曲提供、ピアノ演奏、ラジオパーソナリティーとして、関西を拠点にライブ活動も行なっている。 日本人離れした歌唱力から、 2019年は第1回城北アニソングランプリで最優秀歌唱賞、京セラドームにてセパ交流戦の国歌独唱をつとめる。
京都橘高等学校 吹奏楽部   HP

51 年の歴史を誇る吹奏楽部は、毎年数々のビックイベントに出演しています。2012 年にはアメリカのマーチングの祭典・ローズパレードにアジア代表として参加。またNHK吹奏楽バトルで優勝するなど、メディアでも注目を集めました。そんな京都橘高校は伏見区桃山町伊賀にあるんですよ。

乙訓戦国つつじ   HP

長岡京、亀岡、福知山、伏見等にて、甲冑劇や幕末劇やおもてなしなどを通じて、歴史の観点から地域活性化を図っています。

寸劇大絵巻劇団  HP

未経験の方でも気軽にお芝居をして頂ける市民劇団です。 時代劇から現代劇、太鼓や、南京玉簾、大道芸まで、何でもなりますよ!

 

大和乃侍 羽々斬  HP

殺陣の実演・殺陣の指導を行っております。

各種イベント、各地のお祭り、企業企画での余興、外国人や修学旅行生向けの稽古体験、殺陣指導等さまざまなニーズにお応えいたします!

伏水吹奏楽団  HP

「音楽そのもの」の楽しみを堪能し、お客様とも分かち合えるような音楽を目指して、呉竹文化センターや伏見いきいき活動センターなど、京都市伏見区を中心に活動しています。

田渕岩夫 (11/3 のMC)  HP

1966年桜井長一郎に入門し、1969年にコマ・モダン寄席で初舞台。藤山寛美や鳳啓助などの声帯模写で一世を風靡、テレビや映画、舞台などでも活躍した。1990年からは、KBS京都テレビ「ハッスルわいど」(田渕岩夫の得ダネ!てれび)の司会者に抜擢、2008年3月28日の番組終了まで17年以上にわたり「京都の顔」として親しまれた。

親しみある人柄で、現在もテレビ、ラジオを中心に、ドラマ、また声帯模写の漫談で天満天神繁昌亭の寄席に出演するなど幅広く活躍。